Main

Play 2011-2012 Archives

October 24, 2020

Oshigoto at avalorm

今日は久々の演奏のお仕事。場所は Avalorm-Kinokuni Hotel
メンバーは、橋本裕(g)さん、荘司幸恵(p)さん、伊波大輔(ds)さん、そして私(b)。

いや〜、楽しかった。30分程の短い時間でしたが、大阪シャバのクオリティーを味あわせてもらいました。それにしても、イハくんバッチリ! やっぱジャズはドラムだな〜、って感じ。リズム・ノリ、勉強になりました。

また、このメンバーでガチンコライブをやってみたいものです。

ちなみに、自前お手軽 PA (ミキサー、マイク、スタンド、アンプ、ケーブル、その他)を運ぶのに疲れたけど、充実して良い日でした(^^)。

October 12, 2013

Matsuo Yasunobu Session

131012_matsuo_take5_02.jpg

松尾泰伸さん(p)とのセッション。彼と一緒に演奏するのは、もう30年ぶりくらいになるかもしれません。

彼とは演奏している音楽のジャンルも違うので、ライブが始まる前は少し心配していましたが、なかなか良い感じで演奏できたように思います。

それにしても、彼のピアノを弾くタッチは素晴らしく、楽器を非常に綺麗に響かせ鳴らしていたのには感心しました。また、醸し出す雰囲気も彼の人柄が表われていて自然で爽や、サウンドもナチュラル透明で品があり、とても気持ち良かったです。

また、機会があれば一緒にやってみたいです。もう少し練習して慣れればもっと良い演奏ができそうな気がしています。

February 24, 2013

Karasan & Hashimotosan

今日はトランプで、唐口さん(tp)橋本裕さん(g)、私(b)、でのライブ。

一線級のプロが2人揃うと、さすがに素晴らしかったです。別次元のレベルの演奏を体感させてもらうことができました。私も、腕を上げて少しでも彼らの域に近づきたいものです。そうするともっと楽しいだろうな、って思います。

December 28, 2012

Karasan Trio

今日のTake-5は、唐口さん(tp) 、鳥山くん(ds)とのセッション。

お客さんも大勢来ていただき盛り上がりました。

演奏内容は、私がスカタンこいた Winter Wonderland 、 One Note Samba を除いて良かったように思います。私がそこそこやれれば、唐口さんは素晴らしいので良い演奏になるのは間違いないのですが...。

私は、ボサノバ、サンバ などをもっと聞く必要がありそうです。Jobim 聴こうっと。

ということで、今年も楽しく音楽やらせていただき幸せな一年でした(^^)。
また皆さん、来年も宜しくお願いします。

December 23, 2012

Christmas Live #2

121223_monsieur_bear.jpg

今日は、Monsieur Bear で、クリスマス・ライブ第2弾。メンバーは柏夕子さん(vo) & いつものジモティーバンド(ドラムは野田やんです)。

お客さんは数人とヒジョーに寂しかったですが、まずまず楽しくやらせてもらいました。Nora Jones のDon't Know Why や、シャンソンの曲をやったりして面白かったです。

歌物は勉強になるので、たまにやるには良いですね(^^)。といっても自分の実力の無さがハッキリ露呈してしまうでチョット〜(^^;、ってところもありますが、...。

December 22, 2012

Christmas Live at Nihao

121222_nihao.jpg

今日は、ニイハオでのクリスマスライブ。岡美香さん(vo)、菱やん(as)、福島君(g)、私(b)、中西君(ds)、っていうメンバー。

お客さんは大入り満員で大盛況でした(^^)。クリスマス・ソングを主にやったのですが、急なアレンジ(コピーもの)で、それも無謀にもリハ無しでやったので、まずまずってところ。

演奏曲は、White Christmas 、 Santa Claus Is Coming To Town など。元ネタは Christmas Songs With The Ray Brown TrioJane Monheit - Season です。

まぁ、楽しかったのでいいかっ(^^)

December 15, 2012

Jimoty Trio

今日は、菱やん(as)福島君(g)、とのジモティー・トリオ。ドラムレスなので、私(b)には、より安定したリズムが求められるところです。一方、自分の思う所(ノリ)で出来るというメリットもあります。

演奏内容はまずまず、ってところでしょうか。良い感じの曲もありましたが、まとまりに欠けてイマイチの曲も...。私がちょっとやり過ぎた所もありました(^^;。

セッションも含め、楽しくやらせてもらいました。今日も良い日だったな〜(^^)

December 1, 2012

Miya san Session

121201_miya.jpg

今日のTake-5ライブは、宮さん(ts)恵美ちゃん(p)、私(b)、鳥山ちゃん(ds)というメンバ−。

さすが、宮さん、歌心あふれるメローかつリズムも素晴らしい演奏で痺れました。それとバンド及び客席全体を視野に入れた選曲、プレイ、進行はさすがで良いライブになったように思います。

リスナーの方も20人近くの多くの方に来ていただき、そして熱心に聞いてもらえありがい限りです。(宮さん、恵美ちゃん、人気ありますね〜(^^))

こんな感じで続けて行けたら幸せ(^^)。

November 23, 2012

Mr.Tmomichi Session

今日のTake-5ライブは、高橋知道(ts)岡恵美(p)、池辺浩年(b)、鳥山高義(ds)っていうメンバー。

高橋さん(ts)はさすが素晴らしかったです。大阪のテナー奏者でトップクラスだけのことはあります。私が一緒にやってもらえるレベルの方ではないのですが、何故かあつかましくやらせてもらっています。(唐口さん 、宮さん、信貴さん 、穂積さん、橋本さん、も同じで、ありがたい限りです(^^))

それから、恵美ちゃん(p)も東京からたまたま帰って来ていたので参加してくれたのですが、おかげで、よりバッチリな良いライブになりました。

リスナーの方も祭日にもかからわず15人近く多数来ていただき、また熱心に聞いてくれまして、もうとてもありがたかったです。

演奏はと言うと、私はスカタンしないよう安定確実を心がけたのでマシだったように思いますが、やっぱり練習不足ってのは否めませんでした(^^;。

November 3, 2012

Party and Take-5 Live

121103_marina_royalpines_party.jpg

今日はマリーナシティのロイヤルパインズ・ホテルでお仕事。毎年恒例となったヨットクラブのパーティーでの演奏です。私たちバンドも演奏の合間に飲み物やらおつまみやらをいただくことができたりで、リラックスして楽しくやらせてもらいました。

そして、この仕事が終わったあとは、本番?のTake-5でのライブ。お客さんは祭日にも関わらず10人強の多くの方?(^^;、にお越しいただき嬉しかったです。良い雰囲気でじわり盛り上がりました。

演奏内容も、大御所二人(唐口さん、橋本裕さん)が揃うとさすがにバッチリ素晴らしかったです。ジャズの醍醐味を感じさせてもらうことができました(^^)。

この調子で行けたらいいな~。練習しなくっちゃ。

October 28, 2012

US Air Force Band at Desafinato

121028_desafi_session_airforece.jpg

今日、昼間に和歌山ジャズマラソンに出演した、米国空軍太平洋音楽隊の打ち上げパーティーが、夜、デサフィナードで行われました。私もお邪魔して、セッションで数曲参加させていただきました。

彼らはアメリカ空軍所属のビッグバンドで、軍の広報活動として毎日、音楽にたずさわってられるようです。元プロのミュージシャンだったいう方もいらっしゃるようで、バンドの演奏は相当ハイレベルなものでした。雰囲気も素晴らしく、音楽に向き合う姿勢態度もまじめで実直で、私はとても素晴らしいと感じました。

ということで、今日は朝はジャズマラソンで演奏、そして夜も良い音楽を聞き、セッションを楽しめた、良い一日でした(^^)

October 13, 2012

Miya-san Session

今日のTake5は久々(1年ぶりくらい?)に、宮哲之さん(ts)を迎えてのライブ。他のメンバーは、福島君(g)、私(b)、鳥山ちゃん(ds)。

宮さん、素晴らしいです。歌心(フレーズ)、リズムともさすがのクオリティー、関西トップクラスのテナー奏者だけのことはあります。それから鳥山くん、ナイス・ドラミングでした。最近ますます腕を上げています。もはやプロ並みと言っても良さそうなくらい。

ところで宮さんは最近3枚目のCDを出しました。バックのミュジシャンは、吉田圭一(p)さん等、超一流の東京勢です。内容はもちろんバッチリ、グッドです。

ということですが、今日は楽しいながら、自分の実力の無さを痛感してちょっとブルーになったライブでした。

September 15, 2012

Karasan Session

120915_karaguchi_take5.jpg

本日のTake5は、いつもの、唐口さん(tp) 、私(b)、鳥山ちゃん(ds)、でのライブ。

お客さんも常連の方はじめ10人ほど来ていただき、またテナー(バスクラリネット)の水野さんも飛び入りで2部から演奏に加わって盛況でした。

内容も良かったように思います。もちろん唐口さんはいつものごとく素晴らしくバッチリ。それから鳥山ちゃんもやっぱりテクニシャンで上手いです。また最近はフロントのプレイを理解してピッタリひっついた演奏をするよにうになって相当良い感じです。私もまずまずの出来であまり足をひっぱらずに出来たように思います。課題は、まぁ、いつものごとくですが....(^^;。

ということで、今日は(今日も?)、楽しいライブでハッピイでした(^^)

September 2, 2012

Live at Trump

120902_hashimoto_ara_trump.jpg

今日は Trump でのライブ。メンバーは、橋本裕(g)さん、荒巻敬司(ds)さん、浅井あきこ(vo)さん、そして私(b)。

リスナーの方も超満員の15人で(^^;、みんな満足していただけたようで嬉しかったです。

演奏内容は、大人のエンターテイメント・ジャズって感じでリラックスした雰囲気でバッチリでした。みんなプロ(私以外は)なので、演奏が良いのはあったりまえなのですが、特に、橋本さん(g)はすごく上手くって素晴らしかった。

私は、1部はまずまず良かったように思いますが、またもや2部で失速。それと、歌伴は難くって実力がバレてしまいヤバかったです(^^;

September 1, 2012

Shigi-san & Hozumi-san

12090_shigi_hozumi.jpg
(この写真は、沖殿さんが撮ってくれました。)

今日のTake5は、信貴勲次(tp) 穂積純典(p) 池辺浩年(b) 鳥山高義(ds)。このメンバーでやるのは約半年ぶりくらい。

なかなか良かったように思います。信貴さん穂積さんは私が言うのもおこがましいですが、もうバッチリで長年のキャリアを感じさせてくれました。いまさらながら上手いのが今回良く分かりました。

私は、そこそこ落ち着いてやれたので、周りの音が良く聞けて良かったような気がします。でも、課題としては、2部が疲れから集中力を欠いて間違ったりリズムが緩くなったりする傾向があります。それと、やりなれていない曲はガクッとクオリティーが落ちるってこともあります(^^;。

う〜ん、地力を付けて余裕をもって良い演奏ができるようになりたいな〜。

August 4, 2012

karasan (tp)

唐口さん(tp) 、私(b)、鳥山ちゃん(ds)、でのライブ。

なかなか良かったように思います。唐さん、鳥山君はバッチリですが、私もまぁなんとかボロを出さずにできたような気がします。2部は私がやりなれた曲を演奏したので、まずまず出来たかなって感じ。でもあまりやってない曲は私はヘタでした(^^;。

私はこの調子でやっていけば、もう少し良いプレイが出来そうな気がしてるのですが、道は遠いです。

July 8, 2012

Karasan(tp) Arachan(ds) at Trump

唐口さん(tp)荒ちゃん(ds)とのトランプでのライブ。お客さんも20人近く来ていただき、盛り上がりました。

演奏内容もなかかな良かったです。録音を聞いてもなかなか良い感じ。もちろん、唐口さん、荒ちゃんがやっているので、変になるはずがないですね。

ところで、演奏中、私は荒ちゃんのプレイに関して、「えらいクールにおとなしくやっているな〜、こんなんで大丈夫なんだろうか。」、と感じていました。しかし、録音を聞くと、これが良いんですねぇ(^^)。冷静に落ち着いて小さい音量でやっているのですが、所々でセンス良いアクセントのオカズを入れ、行くところはしっかり叩いて決める、そして時々チェンジアップ気味にペースを変える、という様でダイナミックス、ストーリーがありバッチリです。

それに比べたら、私は、熱闘甲子園、汗かいてなんぼ〜、って感じで、まだまだ青いです。経験を積み、音楽性も高め、海千山千のやり手ミュージシャンにならなくっちゃ、て感じ。あと、楽器をブ〜ン・ド〜ンと確実に鳴らし、説得力ある音でフレーズを歌えるといいな〜。ガチャガチャと手癖で行き当たりばったりやってちゃダメですね(^^;。

次は(次も?)、頑張ろう(^^)。

July 7, 2012

Miss Hosobe & Shimichan

120707_hosobe_take5.jpg

今日の親方は、細部裕子さん(vo)、そして清水武志さん(p)。リズムコンビは私(b)と中西君(ds)。細部さんとの演奏は2月以来かな〜。

多くの方にお越しいただき、そして熱心に聞いてもらえたようで嬉しかったでごんす。

演奏内容も、なかなか良かったように思います。録音を聞いても、細部さんの歌は、音程、リズムとも確実で、醸し出す雰囲気も良い感じですね〜。さすが東京(横浜?)でプロ・ミュージシャンと一緒にライブをやりこんでいるだけのことはあります(^^)。清ちゃん(p)もバッチリです。いつもながら、リリカルなフレーズ、コードワーク、綺麗で素晴らしいです。

特に、細部さんと清ちゃんのデュオの部分はクオリティー高いですね。

私はまずまず健闘していますが、もうちょいって感じ?。 落ち着いてやっているのは良いのだけれど、もう少し躍動感、リズム、ノリが欲しいような感じ。フェイク・ガット弦とマイク取りなので発音が鈍い、ってのもありそうですが、やっぱり、ちょっとヌルかったかな〜(^^;。

June 30, 2012

Kara-san(tp) & Mie-san(p)

今日は Take5 は、唐口さん(tp) 、梅庵こと私(b)、鳥山くん(ds)、そして2部は唐口さんの奥さんの美江さん(p)が加わりました。

常連の方を中心に10人強のお客さんが熱心に聞いてくれて、良いライブになったようで嬉しかったです。

演奏はと言うと、良かった思います。もちろん唐口さんはバッチリで素晴らしく、そして、鳥山くん(ds)も、もはやプロレベルに迫っていると言ってもよいくらいの確実なナイスなドラミングでした。2部の唐口恵美さん(p)もビバップ本格派でかつ綺麗なサウンドでさすがってところ。やっぱりピアノが入るとより良い感じの演奏になります(^^)。

で、私は、どうだったかっていうと、まぁ悪くはないって感じですが、やはり実力不足は否めませんし、インチキ臭い所も多々ありました。残念(^^;。

ところで、私はいつも小型マイクで音を撮ってアンプで増幅ているのですが、今日はマイクに電源を供給するファンタム電源ボックスが壊れたので、Take5備え付けのマイクを借りてPAから音を出しました。これがなかなか良い感じでして、Take5のマスターからも良い音だったという評価をいただきました。

しかし、演奏者からは、私のベースの音については、バチバチとノイズが多くてハッキリ何を弾いているか分かりにくい、ブーン、ドーンと鳴っていない、ということでした。う〜ん、そうなのかな〜。もちろんガチャガチャとスカタンに弾いているところもあるのですが、全体的にはある程度、音が出ていたような気が...、録音を聞いてみても良い感じで鳴っているとは思うのですが...。

たぶん、私の楽器に張っている弦(Velvet Gargo)がガット弦っぽい感じなので、楽器の近くでは発音がはっきりせず頼りなくって、また子音倍音が多いためノイズが乗ったようにも聞こえる、ということがあるのかもしれないです。私自身でも、ベースにスティール弦(Original Flat Chrome 等)を張って弾いた時は Garbo に較べて、「なんとクリアー、音の立ち上がり、アタック、音圧も、はっきりして素晴らしい。」、って思ってしまうくらいですから、。

でもやっぱりガット弦のフィールは独特な良さがあるので、実践で今のところ使い続けています。なお 今使っている Gargo は人工素材を使った弦で本物ガットではないので、近々、ものほんガット弦を購入して試してみたいと考えています。

ということですが、音色もさることながら、もっと良い演奏をしたいものです(^^)

June 23, 2012

Nihao Live

月1回恒例のニイハオでのライブ。メンバーは、菱やん(as)、福島君(g)、梅庵(b)、中西君(ds)。
まずまず良かったような気がします。まぁ私たちの実力ではあんなものでしょうか(^^;

最近、凝っている弦オタッキーですが、今日は Evah Pirazzi Weich を 2号機ベースに張ってやってみました。張力もあまり強くなくて弾き易く指も楽で、音色も少しガット・フィール、そして音の立ち上がりも Obligato より芯があってなかなか良かったです。でも、前回のライブで使ってみた Original Flat Chrome のポクポクっていうガット的な感じと綺麗な音色、なんか魅力的だったな〜。もう一度、試してみたいような気がしないでもないです。でも、ヤフオクで売却してしまったので、もう現実的に無理だし、それに張りが強いので私の指にはシビア、忘れることにしようっと。

それから、音程のチューニングについてなんですが、福島君(g)と私(b)は、いつもクリップ・チューナーで A=441Hz に合わしているのですが、今回はどうも演奏中に微妙に音程が合わずに気持ち悪い。2部始まる前に再度チューナーで合わしたんだけど、やっぱりどうもサウンドしない(^^;。

ライブが終わってからチューナーを持ち寄って調べてみると、片方を440、もう一方は441 に設定するとぴったし。ということで、チューナーがスカタン、信用ならんという結論になりました。もしかしたら片方の電池がかなり消耗しているようなので、それが原因なのかもしれません。まぁ良く聞いて耳で調弦するというのが大切ですね。(それは、もっと信用ならなかったりして.....(^^;)。

ところで、ニイハオは演奏のチャージは無くて、音楽を気に入った方はレジ横に置いてあるカゴにチップ(寄付)を入れていただく、というようになっています。で、今夜、お客さんの、ある方が、な、なんと、福沢諭吉1枚を入れてくれていたようなんです。ありがたいのですが、ちょっと申し訳無い気がしないでもないです。(演奏の内容を考えると、一桁多いです(^^;))。 今度、その方が来られましたら、お礼を言って、そして実際に何かお返ししたいとチラリ思ったりしています。

とういようなことで、なんやかんや、いろいろあって、音楽・ライブは楽しいです(^^)。

June 16, 2012

Kou(as) Session

岩田江君(as)、鳥山くん(ds)、私(b)、のトリオ・セッション。

トランプでのライブですが、えらい久々で、もう、1年ぶりくらいかもしれません。

なかなか(まずまず?)の内容だったように思います。江(as)君、ますます腕を上げつつあるようです。息をつく暇が無いほど、めくるめく質の高いフレーズを連続して吹いてくるのでエキサイティングです。バラードも自由によく歌っていてバッチリです。鳥山ちゃんも(ds)も、さすがのテクニック、切れのある安定したリズム、良かったです。

私はと言うと、江(as)君のスピード感につられて走り気味になってしまう所が有ります。もっと、2,4 拍の落ちる所を自分でより意識してマイペースの乗りでステディに弾くのが良いのかもしれません。それと、コード、スケール等、無知で適当なので、理解を深めて確実に格好良くやりたいものです。

ところで、今日の楽器は、2nd Bass に Original Flat Chrome String、 DPA 4099B Mic、Phil Jones Bass CUB Amp、といいうセッティングだったのですが、良い感じでした。Original Flat Chrome、好みの音なんだけど、張力がやや強いので指がちょっと疲れやすいです。もしかしたら弦が古いので硬化していて、よけいに硬いのかもしれませんが、...。でもまぁ、客観的にみたら、そんなに張りが強いということはなさそう。私が今まで弾いていたのが柔らかい Obligato や Evah Pirazzhi Weich だから、そう感じてしまうのでしょう。

ということですが、彼らと演奏すると自分の実力が見えて勉強になります。また近々ブッキングして一緒にやりたいと思っています。

June 9, 2012

Tonsan Session

Take-5 で、東さん(as)、福島ちゃん(g)、私(b)、中西君(ds) のジモティーによるライブ。

イマイチでした。私が走り気味、スベリ気味でした。やり慣れていない曲を演奏したから、という理由もありそうですが...。 何時もの事ながら、練習不足と、リラックス、落ち着きが足りませんでした。周りの音を良く聞いて冷静に謙虚にやらなくっちゃ、って感じ。

次はもうちょっとマシにやれるよう頑張ろう。

May 27, 2012

Kou(as) Trio

久しぶりの、岩田江(as)君とのセッション。

なかなか良かったように思います。江君、腕を上げています。スピード感、安定感、フレーズのクオリティー、バッチリ・グッドでした。鳥山ちゃん(ds) も、スピード、テクニックあって良い感じ。

私はというとランニングはマズマズですが、ソロがイマイチ。もっとフレーズを増やして歌えるようになりたいものです。それとあまりやったことがないスロー曲、これはもう酷かった、スカタンこきました(^^;。実力を付けてもうちょっとマシにできたら良いな〜。

6/16 (土)、トランプで、同じメンバーでやることになっています。頑張ろうっと。

May 14, 2012

Reflection etc

ちょっと前のライブ録音を聞いてみました。その印象や反省など、ちらり書いてみたいと思います。

-------------------------

5/5 唐口さんとのライブ

私は周囲の音を聞いていませんで勝手にイマイチな所でやってしまっていたようです。またもっと冷静にやらなくっちゃて感じ。それと私は疲れていて、そして練習不足も駄目な原因の一つだったかも、(言い訳です(^^;)。あと、一曲目にイメージを描けないままやったスローブルース、めちゃくちゃでした、すんません(^^;。 Ray Brown の演奏を聞いて練習しようっと。 それにしても、唐さん、トリちゃんは上手いです。私はもっと地力をつけなくては、...(^^;。

-------------------------

5/6 菱やんバンド

サブのベース(弦はオブリガート)でやったので弾きやすく、速いフレーズも楽でした。アンプも Phil Jones Bass Cub + Micorophone と Polytone + UnderWood(piezo) の併用で音量も十分、これも楽ちんでした。低音が良く出て周囲を包み落ち着きます。音色は、なんちゅうことなく普通ですが...。 まぁ、他にもいろいろ余裕をもってやれたし、またある程度クールに落ち着いてやれたのが良かったように思います。

-------------------------

5/12 トンさんセッション

こちらはメインのベース(Velvet Garbo 弦)使用。 音はガット・フィールでサウンドに芯もあり、周りの音にも良く馴染んで良い感じですが、やっぱりチョイ弾きにくいかも。きっちり良いタッチで弾かなくては響かないので、楽器を正しいタッチで鳴らす練習になるような気がします。
演奏内容としては、私はフレーズがいい加減でデタラメなのが改めて解ってしまいました。(トンさんは、その点、素晴らしい。ビッグバンドでキッチリやって来ているだけあってバッチリ。練習も十分やってるなって分かります。私も見習わなくては...。)

-------------------------

う〜ん、ドサクサでない、もうちょっと良い演奏したいものです。 練習してこの調子で続けていけば、もう少し所へ行けそうな気はするのですが...。 頑張らなくっちゃ。

April 21, 2012

Karasan Trio

今日は、月一回恒例の唐口さん(tp) とのライブ。

出来は、う〜ん、まずまずかも?。私は以前よりはマシにはなってきているとは思うのですが、やはりバッチリナイスには、ほど遠いですし、所々でスカタンこいてしまってます(^^;。練習して実力をつけて地道にいくしかなさそう。

5/5(土)、も同じメンバーでのライブ、頑張ろうっと。

April 14, 2012

Mr. Shigi(tp) & Mr. Hozumi(p)

今夜のTake-5は、信貴さん(tp) 、穂積さん(p)を迎えてのライブ。

いや〜、素晴らしかったです。もうかれこれ10年ぶりくらいに一緒に演っていただきましたが、やはり彼らはモノが違います、クオリティー高いです。

また、鳥山(ds)ちゃんもナイスなドラミングでした。私は張り切り過ぎでちょっとやり過ぎたきらいがあります。良く聞いてクール、シンプルに、っていうのをもっと心がけなければ、...。 また、私はイマイチだったのは、演奏全体にスピードあるので私には余裕がなかったっていうのと、曲がやりなれてなくキャッチしてなかったのもあった、というのもありそう。必要なのは練習と慣れ(経験)でしょうか、頑張ろう。

ところで、アフターで八点珍(中華料理)でピータン、ニラレバ、等、穂積さんにゴチになりました(^^)。また、大阪ミュージシャンの四方山話なども聞かせていただき、これもとても楽しかったです。

また一緒に演奏できたらウレピイな〜。

March 30, 2012

Shimi Chan Trio

今日は、清水武志さん(p)とのライブ。他のメンバーは、池辺浩年(b)、鳥山高義 (ds)さん。

なかなか良かったように思います。さすが、しみちゃん、上手いです。特にバラードは美しくリリカルで、とても素晴らしいです。

他にも、スロー・ブルース(やり口は Gena Harris & Red Garaland 系と、そして Traditional Charch 風もあります。)、哀愁のボッサ・ラテン系、軽く疾走するスピード Fast 4Beat 、ポピュラーっぱい Mideum 4Beat 、と彼の持ち技は多彩で、ライブは変化に富み楽しいです。

それから、話はそれますが、しみちゃんは、私たちとは、やりませんが、彼オリジナル曲の独特の世界があります (こちらの方が彼の主力です)。それと、歌伴、これも非常な手練れだし...、う〜ん、さすがプロですね。

それと今日は金曜日にもかかわらず、お客さんも12〜13人ほど来ていただき嬉しかったです。やっぱりピアノトリオというのはどんなお客さんにも聞いて楽しんでもらいやすいので、これも良かったように思います。

それから、私と鳥山 (ds)ちゃんも、今日は(今日も?(笑))、そこそこ行けてたように思います。もっとも、私は、所々見失って迷走したり、音程悪かったり、またコードから外れたフレーズ弾くしで、ヤバイ所、多々ありますが(^^;....。 このトリオはもうちょっと、私が上手くやれば(上手くなれば)、なお良い感じの演奏になりそうです。

また、しみちゃんと一緒にやりたいものです。

March 17, 2012

Tonsan Session

今日は、久しぶりの、東さん(ts)、福島君(g)、私(b)、中西君(ds)、っていうジモティーズ。

バラバラ、ガタガタでしたが、2部の最後の方はまずまずの出来になったように思います。やっぱりみんな周りを良く聞いてサウンドするようにやると、なんとか聞いてもらえるレベルの演奏になるような気がします。

やり過ぎず、良く聞いて、力まず、リラックスして、シンプルに!。 よく自分に言い聞かせてスカタンしないようにしたいと思います。

March 10, 2012

Emi-chan Session

120310_take5_emi.jpg
(写真は、よくライブに来てくれる清水さんが作成して送ってくれました。)

久々の、恵美ちゃん(p) とのライブ。

良いライブになったように思います。お客さんも常連さんを始め、数多くの方に来ていただき盛況でした。

演奏もなかなかの出来で楽しかったです。恵美ちゃん、腕を上げています。Bebop の王道を行くプレイスタイルは気持ちいいです。またエンターテイメントにも配慮した良く考えられたライブ進行などは、さすが東京で日々、精進しているだけのことはあります。バッチリでした。

私(b)と鳥山ちゃん(ds)も、まずまずのサポート演奏をできたように思います。私は、リラックスして力まず、周りの音を良く聞いて、シンプルに、というのを心がけたのが功を奏したような気がします。この調子でいきたいものです(^^)。

March 3, 2012

Duo at Chabana

今日は、菱やんとこで(chabana)で練習がてらにやってみました。プレーヤー2人に客2人。聞いてくれる人がいて良かった〜(^^)。演奏内容は私たちの実力相応ってところで、まずまず、って感じ。私は以前よりテンポも安定してやれるようになってきているようでマシになってきているような気がしています。

March 2, 2012

Karasan , Friday Night

今月の唐口さんとのライブはいつもと違って金曜日。多数(といっても10人くらい)のお客さんに来ていただき嬉しかったです。

内容はというと、私が唐口さんの音を良く聞かずに自分のイメージで力んでやり過ぎたようです。唐口さんから、私は演奏力は上がっているのだけどフロントに密着した美しくクオリティー高いプレイができていない、っていう指摘を受けました(^^;。 ごもっとも、って感じです。

回りの音を良く聞いてサウンドさすように心がけようっと。またリラックスして力まずにやるようにもしなくっちゃ...。 あとは、弾きすぎないように、シンプルに、というのも大切。

February 26, 2012

Hosobesan and Shimichan

120225_hosobe.jpg
(写真は細部さんの知人の方が撮ってくれました。)

今日のTake-5は、細部さん(vo)清水さん(p)、私(b)、中西君(ds)。このメンバーでのライブは久しぶりで、もう一年ぶりくらいになりそうです。

ライブとしてはなかなか良い感じだったと思います。しっかし、歌バンは難しいです。ピアニストは臨機応変に譜面通りじゃないコードを弾いてきたりするので、(おまけに、慣れていない曲、キー、テンポ等もあるし)、それにぴったし合わしサウンドさすというのは、私の実力じゃ無理って感じで、バラッドなんかはヤバヤバでした(^^;。

それと、最近は管楽器の方との演奏がほとんどでピアニストとは長らくご無沙汰しているので、ハーモニー面や繊細な感覚が鈍感になってしまっているというのもあるかも...、もっとも、原因は私の実力の無さです。

また、近々、清水さんと一緒に演奏したいものです。

February 4, 2012

Jimoty Session

今日(土)のTake-5は、菱やん(as)、福島ちゃん(g)、野田やん(ds)のジモティーで気楽にやるつもりだったのが、朱葉(あきは)ちゃん(as)、荒ちゃん(ds)、が急遽、飛び入りで加わったため、必死こいて弾くことになりました。いや〜、どんどんこられて私はバテバテになってしまいました。面白かったけど...(^^)

January 28, 2012

Karasan(tp)

今日は、唐口さん(tp) 、私(b)、鳥山ちゃん(ds)、のトリオでTake-5での月一ライブ。
なかなか良かったように思います。私は最近ちらりと練習しているせいか調子良かったみたい。唐さんは何時もながらひじょーに素晴らしかったし、鳥山ちゃんもバッチリグッドでした。
いや〜、やっぱり音楽は楽しいです。この調子で続けていきたいものです。

January 14, 2012

Dotch Duo

120114_doch.jpg
写真はまたもや西端さんが撮ってくれました。

菱やん(as)と練習がてらにデュオをやってみました。場所は、あっちかな〜、こっちかな〜、どっちでしょう(笑)。

なかなか面白かったです。ドラムがいないと自分の思うところ(リズム、ノリ)で出来るので、やりやすい面があります。と言ってもサポートがないので自分の実力がモロにでるのでヤバイところもありますが...。録音を聞いたら以前よりはマシで良い感じにできている所もあるんですが、しかし、やはりメロディー、フレーズに乏しく、歌えていないのはイマイチです。練習あるのみかな〜(^^;。

それから、常連のお知り合いの方も多く来ていただき良かったです。また機会があればデュオ・シリーズ、続けていきたいものです。

December 3, 2011

Mr. Miya & Mr. Ohno

111203_take.jpg
(この写真は西端さんが撮ってくれました。)

なんやかんや忙しくって、久しぶりの投稿になってしまいました(^^;。
で、今日はTake-5で、宮さん(ts)大野さん(g)、鳥山(ds)ちゃんとのライブ。
いや〜、気持ち良くやらせてもらいました。

それにしても一流プロの演奏は段違いに素晴らしいです。
私も、ちょっとでも彼らの域に近づいて、良いプレイをしたいものです。

October 8, 2011

Takarako(vo) Duo at Dotch

111008_doch_takarako_live.jpg
写真は宝子ちゃんのブログより引用させていただきました。

宝子ちゃん(vo) と Baianこと私(b)のDUO、場所は Dotch

ボーカルとベースのデュオという、めずらしい構成でのライブで、宝子ちゃんはやりにくかったかもしれませんが、私は楽しくやらせてもらいました。

宝子ちゃんは大学の声楽出身だけあって音程はバッチリだし綺麗な発声でクオリティー高い歌を聞かせてくれました。私は、う〜ん、まずまずかなぁ〜?、悪くはなかったように思います。後で録音を聞いてみたら曲によっては、なかなかのサウンドでした。デュオというのは難しいですが、私の思うようにリズム、曲の流れを作っていけるので気持ちよくやれます。しかし、もろに自分の実力(スカタンさ)がでるのでヤバイところです。

今日は良い感じだったので、また機会がありましたら、このデュオでライブをしたいものです。

August 11, 2011

Duo at Dotch

Dtoch で、菱やん(as)、私(b) のデュオ・ライブをやってみた。

なかなか面白かった、...。でも私はちょっとやり過ぎたかもしれない。「良く聞いてクールに確実にやるのが吉」、なのは分かっているのだけど、つい弾きすぎてしまう(^^;。

あと、私のベースの音質がイマイチ。すべての音で楽器を鳴らして響かせ、そして弦が指板に当たるノイズも無くしたい。 良い音を出せるよう心がけようっと。

August 6, 2011

Karasan (tp)

唐口さん(tp) 、私(b)、中西君(ds)でのライブ。

唐口さんはいつもバッチリ、素晴らしいです。私はというと最近は以前より唐口さんのやってることが分かるようになってマシな演奏ができるようになってきているですが、でもやはり練習不足はあきらかでクオリティー低いです(^^;。 頑張ろう。

July 23, 2011

Karasan

今日のTake-5は月一恒例の、唐口さん(tp) 、私(b)、中西君(ds)。

やはり、唐さん、素晴らしいです。メロディー、ルズム、歌心、バッチリです。

私は以前よりは唐さんのやってることが理解できマシにはなってきているのですが、...。所々、間違えるのと、スカタンな音痴な音を弾いてしまうのが、とってもヤバイです。練習あるのみ、頑張ろう。

私と中西君が、ちゃんとした演奏ができれば、もっと良い演奏になるのに残念です。

July 16, 2011

T.T. Tronbone

今日のTake-5は、T.T. こと谷口知巳さん(tb) 、東さん(ts)、私(b)、鳥山ちゃん(ds)、ってメンバー。

トロンボーンとテナーサックスで、Curtis Fuller & Benny Golson サウンドを狙ってやってみました。ライブの出来としてはまずまず良かったように思います。Blues-ett アルバムに入っている、Five Spot After Dark , Undecided , Blues-ette をちょっとリハして演奏したのですが、やっぱりCDのようにはなりませんでした。(あったりまえですが(^^;.....)。それより、ライブの流れの中でその場で決まっていきなり演奏した他の曲のほうが良い雰囲気で出来たように思います。

あと、またもや解ってしまったのですが、やっぱりメンバーの中で私は一番下手でした、残念(^^;。もうちょっと腕を上げて良い演奏をしたいものです。

July 10, 2011

Bandsmen

110710_avalorm_party_1.jpg

上記写真は、Facebook で友達になった西端さんが撮ってくれました。

今日は、久々のバンドマン、アバローム紀の国で演奏のお仕事。演奏時間は40分程度2回と短かったけど、朝9:30の楽器セッティング〜夜9:00撤収まで長時間だったので疲れました(^^;。もっとも昼は自由だったので外出して病院に友人をお見舞いにいったりしてました。

演奏に関しては、まぁ問題なく、つつがなく終えることができて良かったです。小杉さん(p)、さすが、こんな状況では完璧、安心してやれます。演奏後は用意していただいたパーティーの席に座って、食事もいただき、そして飲み放題...(^^)。

楽しい幸せな一日でした(^^)。

July 9, 2011

Duo Live

今日は、福島(g)ちゃんと私(b)のゲリラ・デュオ。彼と連絡が付かずに演奏予定はなかったのですが、急遽、話がまとまり Kosugi's Bar で練習がてらライブの運びになりました。

お客さんは常連さん3人でしたが熱心に聞いていただき、しっとりとしたアット・ホームなライブになりました。演奏内容もなかなか良かったように思います。1ヶ月程前にやった同デュオ・ライブはかなりスカタンでしたが、今回は勝手にやり過ぎないように、良く聞いてサウンドするように落ち着いてやったのが良かったようです。といっても、所々ボロが出てヤバイですが、まぁ私たちの実力ではあんなものでしょうか(^^;。

なかなか楽しく良い感じでした(^^)。特に、今回のような小さいスペースの店では、ギター&ベースのデュオは音量的密度的にぴったりのような気がします 。今後も機会があればデュオ・ライブを続けて行きたいものです。

June 4, 2011

Iwata Kou (as) Session

今日は、岩田江(as)君、私(b)、鳥山(ds)ちゃん、でのTake-5 セッション。

う〜ん、やはり彼らは上手い。危うく放って行かれそうなりました(^^;、。私はもっとテクニックを付けてスピードアップしなければ彼らと五分に渡りあえません。でも。慣れた曲では私もそこそこやれているようで、やや満足って感じ。

とことで、江(as)君はまた少し腕を上げているようです。彼は最近は、まじめでオーソドックスなバッパーって感じでしたが、今日は、昔取った杵柄か、ちょっとアバンギャルドっぱくって自由なやり口で彼のオリジナリティーが感じられ良かったです。

May 13, 2011

Mizuno Session

110513_take5_mizuno_session_10.jpg

※ 上記写真は、水野さん(ts)の友人の田中さんが撮ってくれました。

今日の Take-5 は、久々のセッションっぽいライブで、水野さん(ts)、東君(ts)、福島君(g)、池辺君(b)、中西君(ds)、そして飛び入りの、溝ちゃん(as)、石井君(g)、ってメンバー。

ちょっと、散漫、どさくさ風になりましたが、お客さんも楽しんでくれましたし、良かったです。いつもあまりやらない、Half Nelson, If You Could See Me Now, Groovin' High 等、の曲をやったので練習にもなりました。

次回は、もうちょっと曲を把握、練習してバッチリ・グッドな演奏をしたいな〜。

May 7, 2011

Karasan

今日の Take-5 ライブは、唐口さん(tp)、中西君(ds)とのトリオ。
そして、特別参加で宮田さん(vo)が2曲ほど歌ってくれました。

なかなか、良かったように思います。もっとも唐口(tp)さんが素晴らしいので、私と中西君がスカタンしまくらなければ、大丈夫な演奏になると言えます。また宮田さん(vo)も大阪神戸でプロとして活躍されているだけあって、ばっちりでした。

April 30, 2011

Kou(as) Session

今日は、岩田江(as)君、私(b)、鳥山(ds)ちゃん、ってメンバーでTake-5 ライブ。

なかなか良かったように思います。江(as)君もますます腕を上げていみたいだし、Tory(ds)も相変わらずのテクニックでも確実なリズムサポート(最近ちょっとプレイスタイルで悩んでいるみたいだけど...)。

彼らのリズムはスピードあるので、高速、疾走、爽快〜、って感じでやれて気持ちいいです。2部では速い曲でバテバテになってしまって、もういっぱいいっぱいでした(^^;。 しかし昨年などは、私は彼らとやると置いて行かれそうになってしまっていましたが、最近はなんとか一緒の所でやれるようになっているようで、やや満足しています。

うん、この調子で、もう少し良い演奏をできるようになりたいものです。(練習を続けていけば行けそうな気がしています。)

April 28, 2011

Duo Live at Dotch

今日は、小杉バー(Dotch)でライブ。菱やん(as)と私(b)のデュオ。

始まる前に、楽器(コントラバス)を車から降ろそうとしたらゴトゴトと音がして、なんと指板が剥がれて脱落するという、とんだハプニングが起こってしまいました(^^;。 急遽、Take-5 のマスターに電話したら、快く店にある楽器を貸してくれることになり、えらい助かりました。(それはオリエンテの定価50万円くらいのやつで、なかなか良く鳴ってくれました(^^))

演奏内容はと言うと、まずまずかな〜?、いやヤバヤバかも?。 デュオは難しいです。自分の実力が諸に現れてしまいます。でも結構、面白かったです。思うようなリズム、スピード、ノリで出来るので気持ちよくやれました。お客さんは5人くらいでチョット寂しいですが、店も狭いので、まあまあかなぁ。

こんなマニアックなプレーヤーの自己満足優先って感じのスタイルで、こんなんで良いのかなって気もしないでもないですが、マスターの小杉さんが、また来月もやってね、とのことでありがたい限りです。

ということで、また新たな企画でぶちかましたいと思っています。皆さん、その節はお越し下さいね(^^)

April 9, 2011

Mika & Ayumi Session

今日のTake-5ライブは、岡美香さん(vo)、田中鮎美さん(p)、福島雅明さん(g)、私(b)、荒巻敬司さん(ds)。

ドラムの荒ちゃんの飛び入りで豪華メンバーになりました。(ボーカルの岡美香さんが以前、荒ちゃんにドラムを習っていたという縁で、友情出演?、って感じでした。)

何時もと違い、華やかな女性の方が出演ということで、お客さんも多く来ていただき良かったです。

演奏内容も、なかなか良かったように思います。鮎美ちゃん(p)、荒ちゃん(ds)は、さすがプロって感じで上手いです。いや〜、やはり彼(彼女)達とやると、私はもう、いっぱいいっぱいで、所々ボロがでてしまいました(^^;(いつものことですが...)。以前よりは健闘できるようになっているのですが、やっぱりもう少し練習して腕を上げ、バッチリなプレイをしたいものです。

今日はなかなか楽しいライブで、幸せでした。(^^)。

February 12, 2011

Miss. Hosobe & Shimichan

今日のTake-5は、細部さん(vo)清水さん(p)、私(b)、中西君(ds)、でのライブ。このメンバーでのライブは昨年10月以来です。

楽しかったです。お客さんもそこそこ来ていただき、また熱心に聞いてくれて、良い雰囲気のライブになりました。

演奏内容も良かったように思います。細部さんは、性格のとおりのナチュラル、外連味の無いストレート・シンギング、良い感じ、バッチリでした。そして、シミちゃん、やはり彼は歌伴の手練れですね〜。彼も人柄が現れた優しく繊細、リリカルな演奏で素晴らしい。特にスロー・バラッドは彼の独壇場、痺れます(^^)。

しかし、まずかったのは1部の私のプレイ。一人勝手にやり過ぎたようで、シミちゃんからクレームがつきました。録音を聞いたら、やっぱりピアノを聞かずに自分のペースでゴテゴテし過ぎみたい(^^;。でも2部はいろいろ心がけてやったらまずまず良かったみたい。シミちゃんからもオッケーが出ました(^^)。

それにしても、ボーカリスト、ピアニストとのライブはやはり難しい。やり慣れていない曲を慣れていないキーでリハなしでいきなり弾くのは大変で、かなり巧くなければ格好良い演奏にならないですね。今更ながら、またもや自分の実力の無さをはっきり思い知らされました(^^;。う〜ん練習して自力をつけるしかない...。まぁ、でも以前よりは、私はマシに出来るように成ってきていると思うので、この調子でカメの歩むがごとく少しずつ進歩したいものです。

ということで、今日も楽しいライブをさせてもらいました。良かったです、うん。

February 5, 2011

Kou(as) at Take-5

今日は岩田江(as)君、中西君(ds)とのライブ。

お客さんもたくさん来ていただき、また、最後には、朱葉(アキハ)(as)ちゃん、中村君(b)、その他の地元プレーヤーの飛び入りセッションで盛り上がりました。

演奏内容はまずまず、って所でしょうか(最近はこればっかり(^^;)。私自身は練習不足かドタバタ・ドサクサでイマイチ、練習不足で指がもつれてました(^^;。

江(as)君はさすがでスピード感あふれる小綺麗なフレーズを連続させて良かったように思います。彼のノリ、やろうとしているスイング感は、私も非常に好んでいる所なので、とても気持ち良いです。

目指すは、Sonny Stitt & Sam Jones , Tune Up の世界、むちゃくちゃ良いですね〜。私の理想とする演奏スタイルの一つとして、江(as)君とは共通のものがあるので、私も腕を上げて彼と一緒に良い演奏をしたいものです。

January 30, 2011

WAJA Live

今日は、和歌山ジャズプレーヤーズ協会(WAJA)のライブ&新年会。出演者は2千円飲み放題、というのに釣られて行ってきました。もっともそれだけじゃなくて面白そうなので参加させてもらった次第です(^^)。

出演バンドは、ウェアハウス、ダラー&ハーフ 山本友彦トリオ 菱田バンド LeFonque 、って感じでメンバーは顔なじみばかり。みんな熱演でした。

プレーヤーの中で光っていたのは(単なる私の好みで、また私が言うのはおこがましいですが(^^;)、それは、岡美香さん(vo)、岡なづきさん(as)、Shokoちゃん(vo)、あたりでしょうか。みなさん、音程、リズムが良くって高クオリティーで聞かせてくれました。

私はというと、菱やん(as)バンドで、小杉さん(p)、野田やん(ds)と出演しました。演奏内容はまずまず(イマイチ?)かな〜。無精して自分の楽器を持っていかなかった(片山さんにお借りしまた)、という姿勢が第一ダメですね(^^;、速めの How High The Moon なんかはバラバラ、ドサクサで、またソロではOrnithology のテーマを弾こうとして間違ってあらぬ所へ行ってしまいスカタンこきました(^^;。

後は、飲み放題で元を取ろうと(セコイ)、なんやかんや飲み食いしてかなり楽しかったです(^^)。また宴会が終わってから trump へも立ち寄ったりして、久々に夜の町を徘徊して面白かったです。

January 29, 2011

Gondwana & NiHao

今日は夕方は和歌山マリーナシティのGondwana で福島ちゃん((g)とのデュオ、そしてその後、Nihaoで、菱やん(as)、福島ちゃん(g)、中西君(ds)、ライブ、って感じで、こってりと演奏しました。

Gondwana の2部は田中鮎美ちゃん(p)も加わり、後半はなかなかの演奏内容。ドラマーが居ないと、リズム、ビートに関して私(b)の意図する所で思うようにやれるので、案外、気持ち良かったりします。もっとも、私(b)がスカタンだと演奏全体がまったくダメになってしまうので責任重大でもあります。今回は、まぁ、上手くいったように思います。

NiHao では、これも2部はまずまず良かったような気がしてます。1部はみんな張り切り過ぎでドサクサの演奏だったかも?。お客さんも少なく、中には演奏が五月蠅いと怒り出す御仁もいてイマイチでした。もっとも2部ではジャズライブ演奏が好きな方々が残られたこともあり、良い雰囲気で気持ち良くやらせてもらいました。また、私の演奏を深い音色で音楽的と褒めてくれたセレブの方もいらっしゃって、なんか嬉しかったです(^^)

来月(2/26)も同じメンバーでやりますんで、お時間のある方はお越しいただけましたら幸いです。

January 22, 2011

Karasan

今日のTake-5 は唐口 (tp)さん、私(b)、中西君(ds) 、そして飛び入りで途中から加わった水野(ts)(bs)さん、ってメンバー。

お客さんも多く来ていただき、そして熱心に聞いてくれて良いライブになりました。演奏もなかなか良かったように思います。私もどのように演奏するかというのが少し解ってきているのかマズマズでした。もっとも、練習不足で楽器が弾けてないのというのが、唐口さんにバレてしまいましたが...。

う〜ん、やっぱり、上手い人と一緒に演ると非常に楽しいです。この調子で今年も続けて行きたいものです。

January 15, 2011

Live at Dotch

110115_dotch.jpg

今日は、Dotch という新しくオープンしたショット・バーでのライブ。

このお店はなんと、ピアニストの小杉さんがマスター&経営者なのです。営業時間は木・金・土の夜で、店内にはエレキ・ピアノが置かれています。内装も経営者に似て小綺麗で、また音響もコンパクトながら高品質のオーディオ・セットから趣味の良いジャズが流れています。

で、今日は、小杉さん(p)、菱やん(as)、私(b)、でちらりとライブやってみました。歌の方やその他約一名のアルトの方が途中から参加されて、セッション風お気楽ライブになりました。

う〜ん、なかなか良いお店で、これは今後もちょくちょく、お客あるいは演奏者としてお邪魔させていただきたいです(^^)

About Play 2011-2012

This page contains an archive of all entries posted to Baian Jazz Line in the Play 2011-2012 category. They are listed from oldest to newest.

Play 2009-2010 is the previous category.

Sound Equipment is the next category.

Many more can be found on the main index page or by looking through the archives.

Powered by
Movable Type 4.261