| Main | 当たり前だのクラッカー
昔,流行ったギャグ。当たり前だ!!とツッコミたい時に使用。 --- (引用: 投稿!ナウな死語辞典)
『あたりまえだのクラッカー』というせりふは、小さい頃からよく母から聞いた。生姜がないと、『しょうがないねえ』とか、下らないこともたまーに言う。それはさておき、近くのスーパーに常にその『前田のクラッカー』が売っている。 --- (引用: ひびいっぽずつ)
あ〜ちなみに彼女が今日「当たり前だのクラッカー」って言いましたw 「お前何時代の人だよ!!」ってつっこんどきましたw(2005年03月15日 02時37分26秒) --- (引用: シネマでスウィーツ!スウィーツ!)
当たり前だ!の強調。 今でも売ってますね(妖艶な弟子Naoko) イカリ注:「俺がこんなに強いのも当たり前だのクラッカー」という使い方でしたね。たしか、「てなもんや三度笠」でしたが...あの方々のうちご存命なのは藤田さんだけですな --- (引用: 死語の墓標)
え?当たり前だのクラッカー?(これ知っている?知らない人はお母さんにきいてみて。)つまり、ストッキングをはくのはあたりまえなんだけど、最近世にも面白いストッキングがでたっていうのはご存知かしら? --- (引用: カサツキ肌にはビタミン)
当たり前だのクラッカーは私のおかんがいまだにくちばしりまっせ。恐るべし。(^-^; MON (2005-01-27 12:56:10) --- (引用: 死語の世界)
ところで、「当たり前だのクラッカー」私は「あったりまえだのクラッカー」と思っていた。「っ」は入るのが正しいのか?正しくないのか??( ̄ヘ ̄;)ウーン --- (引用: Flyingもろう公開中★裏庭でさんぽ)
「あーなたは〜、かみをしんじま〜すか〜?」と聴くと、10回の1回の割合でこの格好をしてくれます。(ん?)で、「かみさまは、自分のなかにいるんだよね。ごめん、ごめん」というと、「なにいってんでぇい。あったりめぇだのクラッカー♪」(古っ…そして、何故か、江戸っ子♪)といって、10回に2回の割合で、2枚目の写真の格好をしてくれます。 --- (引用:おかぼれもん )
元々民放は、「番組ごとにスポンサーをつけて、スポンサーに制作費と広告費を出してもらって、広告費で食っていく」という形を取っていた。藤田まことが「てなもんや三度笠」で番組中に「当たり前だのクラッカー」なんて言ってたのも、番組ごとにスポンサーがいるのが当たり前だったからだ。 --- (引用: みそひともじの夢)